育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめまして、ブログ村のランキングから来ました。
この記事にすごく共感したのでコメントさせて頂きました。
私は今8ヶ月なんですが、お腹が目立つ様になるまで出掛ける事が怖くて仕方なかったです…
つわりで辛いけど電車乗らないといけない時、マタニティマーク着けてるから大丈夫だと座った優先席で年配の方から「若いのに優先席座るんじゃない!」と怒鳴られる事が1ヶ月で3回もありまして…泣きながら途中で帰宅した時もあり、その後1ヶ月は恐怖で電車に乗る事が出来なかったです(T ^ T)
最近主人が「お前が嫌じゃなければ、お腹が目立つ様な服を着た方が周りが気づいてよけたりしてくれるかも」と提案してくれたので、苦しくない範囲でなるべくお腹が目立つ様な服を着て外出しています。
そうするとモコさんが書いてらした様に色んな方が気にかけて下さり暖かい気持ちになって、電車で経験した事は気にならなくなりました。
人って暖かいんだって再認識出来て、子供が産まれたら教えてあげたいと思いました。
モコさんの日記も暖かい内容で、妊娠中の不安を和らげてくれます(*^^*)
育児も日記も楽しみながらマイペースに続けて下さい!更新楽しみにしています(*^^*)
長文失礼しました。
>あおいさん
初めまして!コメントありがとうございます^^
あおいさんは現在8カ月の妊婦さんなのですね!
懐かしい~期待に胸を膨らませていた時期です+.(*´∀`)b゚+.゚
けれども、妊婦だからこその辛い出来事も幾つかありましたね。
あおいさんのコメントを読んでいて、「妊婦はお腹が大きくなくても大変なんだぞー!!!」と抗議したくなってしまいました。
人によってはお腹が大きくない妊婦さんに対して何とも思えない方がいるのは知っていましたが、あおいさんのように怒鳴られるのは非常につらいですね。
マタニティドレスを装着されてからは周りの方々の気遣いが得られたみたいで本当に良かったです!(*´∇`*)
今、私は育児を楽しんではいますが、妊婦時代の方が毎日が充実して楽しかったです(笑)
あと約二カ月、それまでにも色んな出来事があるとは思いますが、どうか素敵なマタニティライフを過ごして下さい。
そして二ヶ月後、元気な赤ちゃんを産んで下さいねo(*^▽^*)o
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R