育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先輩妊婦さんのこういう話聞くとなんかイメージ沸いてきて助かりますー。みなさん悩まれてるんですね。
というのも、私もこないだマタニティの下着やら服やら下見に西松屋へ行ったものの、
「下着のサイズがどれくらい変わるのか」
「出産後も使えるものがいいけど、どのタイプが自分に合ってるのか」
というのが、さっぱり想像つかなくて、同じように「もう少し後にならないとわかんないよな…」とモヤッとした気持ちのまま出てきてしまいました(^^;)
モコさんはどうされてましたか?
ちょこちょこ覗かせてもらっている現在30週初産妊婦です。
私も西松屋や赤ホン等に行っても、サイズがわからずいつも見てるだけ(;´Д`)ベビー服のみならず、授乳ブラさえ「まだ大きくなるのでは・・・?」と買えてません・・・。
里帰り(実家まで1時間程度)なので、母から「産まれてからでいいのよー(´∀`*)いざとなれば私が全部買ってくるわー」と言われています。
でもちょっとは自分で選びたいんですよね(;つД`)
いつも楽しく拝見させていただいてます♪
32週の初マタです。
私も何を買っていいか全然わからなくて…去年出産した友達のアドバイスに従って赤ホンで新生児セット買いました(-∀-;)
あとは天気と相談しながらお水通しします…わからないことだらけです
はじめまして^^
先週くらいから毎日楽しく拝見させていただいています。
私は現在31週の妊婦ですが、モコさんはもう臨月とのことで、
いつベビちゃんが出てくるのか毎日ドキドキしながら覗きに来てます。
私も先日肌着などを買いに行ったのですが、50cmとか60cmとかどれ買っていいのかわからなくて迷いました><
とりあえず里帰り先に西松屋があるから、いざとなったらそこで買えばいいか~と最小限だけ買って店を出ましたが・・・
お体気をつけてくださいね^^
>よっしーさん
こんばんは~^^
みんな悩むところは同じようなところなんでしょうね。
私の場合は元々のLサイズでマタニティ下着買っちゃいましたが,そのまま臨月まで来れちゃいましたね!
あとダボダボの服が多かったのでマタニティ服は結局買わず終いですたヽ(=´▽`=)ノ
結構いろいろ買わずに済んじゃうこと多いと思いますが,買ってみたくなりますよね~♪
>おじゃがーさん
初めまして!コメントありがとうございます!!
授乳ブラ・・・買う時期迷いますよね;;
私もおじゃがーさんと一緒で母が「いつでも買って来るから」と言ってくれますが,選びたい~でもサイズとか分からない~で葛藤してます(笑)
あと1ヶ月半ほどで正産期なのですね!
出産準備の買い物とかお互いに頑張りましょう~+.(o´∀`o)゚+.
>トモさん
初めまして!コメントありがとうございます!!
32週ですか~(*´∀`)
私も出産経験ある友達たちに聞きまくってますが,赤ちゃんの大きさがバラバラだから当然返答が微妙に異なってくるんですよね・・・悩む一方orz
新生児セット的なのは1セットだけ買っておきました・・・あとは産まれてから買い足しに走ります(笑)
産まれる前も,産まれてからも,悩むこといっぱいになりそうですね。
お互いに頑張りましょう!!!
>ぼるとんさん
初めまして!コメントありがとうございます!!
ままま毎日来て頂いているそうで・・・嬉しすぎますっ(嬉〃∀〃)ゞ
ネット等も参考にしているのですが,50とか60って微妙なところですよね・・・
子供の成長具合で,一回も着ずに終わってしまう服とか出てきそうでorz
けど西松屋なら安いから多めに色んなサイズ買っておいても,まーいっかと思う自分もいたりします(笑)
体の心配ありがとうございます!
お互いに元気に出産に臨めるといいですね☆
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R