育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは〜
うちの娘も今寝返り練習の真っ最中ですw
モコさんの娘さんと同じ様に頑張っていいところまで行くのですが、腕が抜けない!と怒りつつ泣いてます・・・(笑)
ちょっとお手伝いしてうつ伏せにしてあげると首を持ち上げるようにはなったのですが、まだまだ首はすわらないです(・・;)
のっちゃんも頑張ってねー(*´д`*)
おおー、そちらも寝返りの練習してましたか!(^^)
長男の時が、寝返りできたのが5ヶ月半の時だったので、練習早すぎ(><)と思ってました。
首がすわるのは早い方がラクですが、この先はもっとのんびりがいいなーとか、つい思っちゃいます(^^;
ご無沙汰してます( ´ ω ` )
昨日無事、娘のあーちゃん退院になりお家に降臨(笑)されました!
育児って、予想以上に経験値が必要だなあと痛感してます…とりあえず寝不足で、哺乳瓶あげながら船を漕いでます(^_^;)
ブログ早く始めたいんですが、生活に慣れるまでは無理そうです…_(:D」∠)_
コメントにはこれそうなので、しばらくはコメントで仲良くしてもらえると嬉しいですv
寝返り練習の様子をムービー撮られてるモコさん可愛いです(*´∇`*)
動画の方があとで家族で見返したりして楽しそうです★
はじめまして!
いつもモコさんのブログに癒されてます。
うちの娘も今年の3/17に生まれました。なので、すごく共感してみてます。
うちはうつぶせにはなれるようになったんですが、うつぶせでしばらくすると泣いちゃいます!
やっぱり、誕生日近いだけになんだかまったく同じでおかしくなります♪( ´▽`)と同時に安心です☆
うちも寝返りもう少し!なんせもうすぐ8キロのプクプクな体が重いのかと思ってたけど、まだそんなもんですかね(*^^*)そして私も抜け毛ヤバイです!ほんと、1週間位前から急にきましたΣ(OωO )
そして痔になりました(笑)みんなにお産から結構経ったのにね、と笑われる始末(笑)
また遊びにきますねー♬
>むぎほさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
腕が抜けないことに怒って泣きだすことあります!!!(笑)
腕を抜く動作もコツがいることだったんだなぁと、赤ちゃん見てると学ばされます。
うつ伏せで首を上げる動作も、そのうち力尽きて顔うずめてますorz
色々、少しずつですね!^^
>あんまきさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
しんしん君は寝返り5カ月半だったのですね。
そう考えると、のっちゃんの寝返りもまだまだ焦らなくて良いのでしょうかヽ(^o^)丿
成長が早いと、早く歩き始めたりしちゃうから大変って良く聞きます;;
出来ればこのままでいてほしいものです(笑)
>あおいさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
娘さん、あーちゃんって言うんですね(*^_^*)
退院おめでとうございます!天下一武道会がんばれぇ(笑)
新生児育児はひたすら寝不足でしょうね;
私もよく授乳中に居眠りして、娘に覆いかぶさってました←
私にとってブログは育児の間の息抜きだったので、あおいさんも楽しくブログ開設できるといいですね^^
その際には相互リンク宜しくお願い致します♪♪♪
携帯のカメラに亀裂を入れてしまったため画質はヒドイもんですが、ムービーは見直すとホントに面白いです(´∀`)アハー
>わかすけさん
初めまして!コメントありがとうございます^^
いつも読みに来て下さり、本当に本当にありがとうございます(*^_^*)
娘さん、誕生日近いですね!親近感わきます♪♪
もううつ伏せになれるだなんて凄いです!
うちの娘も、手伝ってうつ伏せにしてあげると、そのうち泣きだします(笑)
>ゆみこさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
も、も、もう8キロなんですかー!?(@_@;)
めっちゃ大きいですね!すくすく育って羨ましいです!!!☆
寝返り完成しちゃうとますます目が離せなくなりますが、だけど早く寝返りの瞬間を見たいという親の身勝手な思い(笑)
抜け毛、急にきましたか。本当に一緒ですね(´∀`)アハハ
そこらかしこに自分の毛が落ちているのでげんなりしちゃいますorz
痔にも、突然なるものなんですか!?それは油断してました!!;;
ゆみこさんのコメントを読んで、こちらの方が安心感をいただいております(*^_^*)
また、お子さんの成長を聞かせて下さい!♪
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R