育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気持ちすごく分かりますw
産まれたら母親の自覚みたいなモノが
どーんとくるかと思っていたのに、
今2歳前になる娘を抱えてますが
未だに『あー子ども産んだんだっけ…』
なーんて他人事のように感じる事があります(笑)
この違和感はいつ消えるんでしょうかね…?w
おめでとうございます(*^_^*)
母親の自覚…。こどもが二人いてもなかなか実感わかないかも^^;でも、こどものことを一番に考えている生活をしているだけで、「母親」になっているのだと思います。
頼れるところがあるのは、母親にとってもこどもにとっても、いいことだと思いますよ。思い切り頼っていいと思います!でも、最終的に決断して、責任をもつのは親なんですよね。
偉そうな文面になってしまいました^^;お互いに「お母さん」がんばりましょうね^_^
もう100日なんですね!おめでとうございます♪
母親としての自覚、しっかりあるじゃないですか♪「母親としての自覚がないのではないか」「実家に頼り過ぎなのではないだろうか」と心配してる時点で、母親の自覚アリだと思いますよ♪
「のっちゃんカワイイ!大好き!」って思えるのって、本当に素敵なお母さんだと思います!私は産後しばらくノイローゼ気味で、子供がかわいいと思えたのは1歳過ぎてからでした。
まわりに頼れる時は頼ってイイと思います!頼らないと、「かわいい」と思える余裕がなくなりますよ~!
それに、素直に甘えるのもひとつの親孝行なのかも(^^)
百日、おめでとうございます~( ´∀`)!!
本当に早いですね♪モコさんのブログで毎日のっちゃんさんをみてるからか、親戚の子供のように嬉しく思います!
私は自分の娘ちゃんは、可愛いな~と思う時もありますが、大好き!!っていうより、借りてきた大事なものを
守らねば…(>.<)っていう気持ちの方が強くって、まだなんかお互い距離感測りかねている感じです(^-^; いつか自分がお母さんで、私の子供なんだ~\(^o^)/って実感できる日がくるのかな~?まだまだお互い新米です。
モコさん☆のっちゃんおめでとうございます♪(=´∀`)人(´∀`=)
子供の成長は早いですね(*^_^*)
ウチの赤さんは絶賛寝返りちゅうでベッドから何回も落ちましたよ∑(゚Д゚)
これから離乳食やハイハイが始まり…大変ですが楽しみましょうね☆〜(ゝ。∂)
私も2児の母なのに全然お母さんらしくないですよ〜o(^▽^)o3歳児と本気のケンカしてますしww
これからも応援していまーす(^з^)-☆
100日、おめでとうございます!^^
うちは、明日で50日です。のっちゃんの半分ですね!
私も時々、自分の子供がものすごく可愛くてたまらない反面、
鏡に写った自分と子供をみると、すごーく不思議な気持ちになります。いつか子供は欲しいと思っていたものの、なんかまだ実家が沸かないときもあります。この子が自分の子供かぁ・・なんて。
でも、自分と旦那しか身近で守ってあげられないし、毎日大変だけど、そういう時間を重ねて母になっていくのかなぁとしみじみ思います。
>やどくがえるさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
共感して頂けて嬉しいです!><
「子ども産んだんだっけ」と他人事のように思えてしまう感覚、ものすごくあります!!!
私だけじゃ無かったんですね…なんだかホッとしました(´∀`;)
>寿さん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
2人産んでも、なかなか実感わかないものなのですか!
子ども産んですぐに「お母さん」になれる訳ではないのですね。
実家を頼りつつ、少しずつでも「お母さん」になっていけると良いなぁ~と思います(´∀`)
お互いに頑張りましょう!!!
>キノコさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
100日ってずっと先のことだと思ってたら想像以上に早く到達してしまって驚いてます(@_@;)
母親としての自覚、ありますかねっ!?(*´ω`*)テレ
周りに頼りまくってるおかげで赤ちゃんを可愛いと思える余裕があるのはとても有り難いです(*^_^*)
徐々にお母さんとしての実感と自覚が芽生えてきたら良いなぁ^^
>rulalaさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
のっちゃんを親戚の子のように身近に感じて頂けているだなんて、光栄です!!!
とても嬉しいですっいつも本当にありがとうございますっ(*^_^*)
「借りてきた大事なものを守らなくちゃ」という感覚、とてもよく分かります。
「自分の娘」じゃなくて、まだどこか一線引いたような感覚があるんですよね~(´∀`)
そのうち気付いたら実感が出てくるものなのでしょうか??
>くねこさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
本当に、あっという間に成長していくから驚いてしまいます(@_@;)
佳穂ちゃんは寝がえりでベッドから落ちるんですか!?ええええ!??;;
今後動き出すようになると怪我や誤飲が心配で仕方がないですorz
赤ちゃんと一緒に、自分も「お母さん」として成長していかなければいけないんだろうなぁと思いますが、なかなか成長が難しいみたいです(´∀`;)
>ぽんちゃんさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
ぽんちゃんさんのお子さんはちょうどうちの半分なのですね!
自分の子の50日くらいはどんな様子だっただろう…と懐かしんでしまいます(´∀`)
鏡に映る自分を客観的に見てしまうと、とても不思議な感じしますよね。
そもそも赤ちゃんが自分に似ていないから余計に不思議に思うのか…(笑)
少しずつ「お母さん」になっていけるといいですよね^^
おめでとうございます♡
私は実家暮らしなので
甘えまくりで呆れられてます(´・_・`)笑
だからすごくえらいなーって
いつも読んでます!
もっとしっかりしなくちゃなー
>ゆうりままさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
うちは実家暮らしではないものの、毎週末実家に帰ったりしているので甘えまくりなんです(笑)
人見知りが始まってしまうとそうそう預けられなくなってしまうのかなぁと思うので、今のうちに思い切り甘えさせて貰ってます(*^_^*)
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R