育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
お宮参りおめでとうございます♪
ホント祈願中は母親は全く出番ないですよね(^◇^;)主役は赤ちゃんと義母に旦那…母親の私たちは赤ちゃんが泣かないかオロオロ人一倍緊張して…f^_^;
終わった安心と気疲れだけがあったように覚えていますww
のんちゃんがこれからも健やかに育ちますように
*\(^o^)/*
こんにちは!!
お宮参りおめでとうございます☆
息子ももうすぐ一カ月なんですが、私たちが住む北海道のお宮参りは百日に行うんですよ~^^
神主さんのリモコンを使っている姿に声を出して笑っちゃいました!!
母親の出番がないとしり、安心しました~
これからも更新楽しみにしてます^^
>くねこさん
初めまして!コメントありがとうございます^^
宮参り、赤ちゃんすら自分で抱っこしないことに驚きでした!
ひたすら旦那と義母の荷物持ち係(笑)
初めてだらけで訳が分からないまま、こうして赤ちゃんのイベントも一つずつ終わっていくのですね(・ε ・)
次はお食い初めですかね・・・ドキドキ
>ゆちょんさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
北海道は百日なんですね!知りませんでした!!
やはり地方によって風習が微妙に異なるんですね、勉強になります(*^ヮ')b
神主さんいきなりBGM止めるからビックリしました(笑)
これが7千じゃなく1万のコースだったらBGMの止め方も違ったのかなぁとアホなこと考えたりしてます(゚∀゚)
ゆちょんさんも、お豆さんのお宮参りはドーンと座ってて下さい♪
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R