育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まさにベビーベッドでつかまり立ちしました!
うちの娘は3/19生まれなので、のっちゃんより1週間くらい早いんですが、発育が大体同じ位なので毎日見に来てます。
写真撮ったけど、暗闇にライトで撮ったのでホラー画像になりました(笑)
つかまり立ちおめでとうございます(*^o^*)
突然のつかまり立ちにもですが、モコさんの寝かしつけに驚愕です。
うちは5ヶ月なんですけど最近夜泣きがひどくて寝かしつけにすごい苦労してます…
一人でおやすみできるなんて、のっちゃんおりこうさんですね(*^^*)
のっちゃん足腰強いんですね〜いいなあ!
つかまり立ちがきたらあっという間に歩き出しそうですよね
まりもはつかまり立ちどころかまだ座りもしないよ…(゚ー゚;A
しかし1人でお休みできるなんてほんとにいい子!!
わぁあ!おめでとうございます(*^^*)
ついこの間、つかまり立ちはまだって言っていたのに突然ですね☆
こらから色んなところにつかまっては立って、世界が広がっていくのでしょうね(*^^*)
のっちゃんついに☆おめでとうございます!
6~7ヶ月くらいだと早いほうですよね!
こりゃ1人で歩き出すのも
あっと言う間かもしれませんね♪
こんにちは!
つかまり立ち、おめでとうございます。
モコさんの寝かしつけ、すごいですね!
のっちゃん、おやすみ!で、眠ってくれるんですか?
うちの子は、寝かしつけに苦労していて大変です。夜中に永遠抱っこしてる時もありました。今は添い乳を覚えたのでちょっと楽になりましたが、パパは添い乳が出来ないのでどうしても私の仕事になってしまいます。卒乳したらどうなるんだろう、、と今から不安です。
のっちゃんみたいに寝てくれないかな。
あらー(^^)
前の日記で、つかまり立ちも時間の問題だなーと思っていたら、
やっぱり早かったですね(^^)
ウチの子も、先週からメキメキ成長しておりまして、
つかまり立ちの練習してる!もうちょいで立てる!と思っているうちに、
いつの間にかハイハイとお座りもマスターしておりました。
いつからできるようになってたのか、、実は不明です(><)
これが二人目以降のテキトー育児(爆)
初めてコメントいたします。
イラストが可愛くてほほえましいです^^
子供の成長って親が思うより早いですよね。
子供にはいつもびっくりさせられてました。
もうこんなこと出来るのかーとか。
私は子育てはもう卒業しましたが、懐かしく思いました。
どうぞ子育てを楽しんでください。
>ねこねこさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
ねこねこさんの娘ちゃんはうちより1週間ほど早いのですね!
同じくらいの発達具合の方がみえて何だか安心します(*´ω`*)
私は動揺しちゃって写真を撮るのを忘れてました…あああ…残念ですorz
>ぼるとんさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
完ミだからか、寝る前にたらふく(!)飲ませれば多少泣いていても直に就寝してくれるようになりました。
ぼるとんさんのお子さんは既に夜泣きが始まっていらっしゃるのですね!
うちもいつ夜泣きが始まるか分からないのでドキドキしてます;;
こんな楽出来るのは今だけなのかなぁと…
>ヒナさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
お座りはまだですが、なんとかつかまり立ちデビューした模様です!
何故かベビーベッド柵でしか立ちあがってくれませんが…
歩きだすと一気に大変になる、と良く聞くので、多少のんびり育って欲しいのが本音です(;´∀`)ハハ
1人でお休み、と言うか…電気消して、あとは泣いても知らないふりして泣き疲れるのを待ってるだけなんです;;
それに慣れてすんなり寝てくれる日が多くなってきたので楽してます←
>nanoさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
立つことで視界が広がるのが楽しいのか、とても笑顔で立ちあがります。
それを見ているとこちらも嬉しくなってきますね(*´ω`*)
正直、のんびりと成長して欲しいなぁなんて思ってますが、出来ることが増えていくのを見るのもワクワクです☆
>やどくがえるさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
この月齢でのつかまり立ち、早い方だったのですか。
順調に成長して、なずなちゃんみたいな元気な子になって欲しいものです(*´ω`*)
>ぽんちゃんさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
おやすみ、で寝てくれると言うと凄い感じがしますが…(;´∀`)
うちはミルクなんですが、寝る前にとても沢山飲んで貰って、あとは多少泣いてても直に疲れて寝ちゃうだろうって寝室を後にするんです。
あまりに泣き続けていたら様子を見に行きますが、娘自体も慣れてきたみたいで、あっさり寝る日も多いです^^
旦那様が夜中ずっと抱っこ…ううう…大変だったでしょうね。・゚・(ノД`)・゚・。
卒乳と同時に夜ぐっすり寝るお子さん多いみたいですし、ぽんちゃんさんのお子さんもそうなる事を祈ってます!(`・ω・´)
>あんまきさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
ねのちゃん、メキメキ成長してますね~!!!
既にハイハイをしているとは…凄い!
お兄ちゃんがいると色々と刺激されるんでしょうか(´∀`)
それとも、2人目育児だと自然とリラックスしながら育児出来て丁度良いとか?^^
>A-TOPさん
はじめまして!コメントありがとうございます^^
産んでからもうすぐ7カ月も経つということにまずビックリし、そして出来るようになったことを思い出すと更にビックリしちゃう日々です(;´∀`)
人の子の成長は早い、と言いますが、自分の子でも物凄く早く感じるんだなぁと知りました。
子育て、これからも楽しんでいこうと思います♪♪♪
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R