育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前テレビでゆうこりんの家が映りましたが、同じように一部屋まるっと赤さん部屋でした(^o^)/
芸能人だからか、と思ってたのですがそんなことなかったんですね。
私の家も赤さん用品は部屋の何割にも満たないので羨ましいというか、綺麗さを維持できるところに尊敬します*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
と言ってないで自分の家片付けないと(*_*)
いやいやいや、我が家なんて子ども2人いるのに子ども用の部屋なんてないです!
とりあえず大人のスペースに子ども用の部分を作ってある感じです(^_^;)
部屋が必要な時期になったら考えればいいか、と思ってるんで、モコさん家よりヒドイですよ~(>_<)
乳児のうちから子ども用の部屋とか作れる人ってスゴい!と思いますが、自分とは次元が違う人だと私は割りきってます(^_^;)
うちはモコさんちみたいな間取りですよ~(ノ´∀`*)
借家だし部屋数もないので娘専用部屋は難しく…。
動くようになったら柵付けるか~くらいです。
あぁ…部屋掃除しなきゃ(笑)
コメント2と4、ダブって投稿しちゃいました!投稿できてないと思ってまた投稿しちゃいました(;´д`)4の方、削除できるならして下さい(>_<)
や…やはりこういう家は存在していたのですね……!w
私も雑誌の世界の存在だと思ってました!ww
ウチも最近子供用品が増え始めてますが
子供に一部屋使える間取り無いです…。
あと部屋を可愛く飾れる人にすごい憧れる。
昔っからフィギュアやらアニメポスターを飾る
趣味だった私にはとうてい無理な話です…
うちもモコさん宅と同じ感じですよ!
マンションで主人の仕事場が自宅にあるし、物置・私と主人のコレクション置き場、生活空間となれば赤さん用の部屋なんてとてもとても…(^_^;)
年内に引っ越す予定の新居でも、子供に部屋を与える年になるまでは寝る場所は一緒・遊ぶ場所は目の届くリビングと決めています。
ある程度手が離れるまでは、なんでも手近にしといた方が家の中の事故とか未然に防げるんじゃないかなあと思っています。
初めまして!
いつも楽しく拝見しています。3ヵ月の娘を持つママです。
私の家はペットが大量のため娘のスペースよりペットスペースが多く、娘のスペースはベビーベッド周辺のみです^^;
家を買ったら娘の部屋と夫婦の寝室と…なんて話してはいるんですが、現実は厳しいです>д<
そういえば先日のアンパンマンの起き上がりこぼしの記事を拝見して私も購入してみました。
まだ何だコレ?っていうような反応なのですが、これから楽しみです♪
>ゆびわんさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
ゆうこりん、良くたまひよに載ってるし、さぞ可愛らしい赤さん部屋なのでしょうね(*´ω`*)
いやー、すっごい、ホントに、ママ友の立派な子供部屋には吃驚仰天しちゃいましたΣ(´∀`;)
凄いですよね~ゆびわんさんの言う通り、ああいう部屋をキレイに維持し続けるのも大変ですよね!
お互いに片づけを頑張りましょう…っ><
>ルナマユさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
重複してしまったコメントの方は削除させていただきました(^v^)
や、やっぱり、なかなか普通は子供スペースって作れないもんですよねっ(; ・`д・´)
うちよりヒドイとは…どのくらいなのか気になるところですが(笑)
時間とお金とスペースと気力があったら子供だけの部屋作りたいなぁと思うこともありますが…まぁ…いつか…
>山おやじさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
うちも賃貸マンションなのでなかなか子供に与えられるスペースは限られちゃうんですよ;
(いや、でも、ママ友のマンションも賃貸なんですよ、ホント)
動き出したらベビーガード必須ですよね(;´∀`)
お互いに掃除頑張りましょう…
>やどくがえるさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
ポスターやらフィギュアやらは何とかスペースを取って飾ってあるのに、赤さん用品はきれいに飾れない…分かります…orz
ふ、ふふふ…仕方がないですよね!。゚(゚´Д`゚)゚。
ママ友みたいな人の方が少ないんだろうなぁと言うことが皆さんのコメントを読んで分かったので、心が折れずに済みました(笑)
>あおいさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
普段の生活空間以外に仕事場もあったら、赤さんにかけられるスペースは少なくなりますねっ(;´Д`)ハワワワ
けど新居…いいなぁ…(*´ω`*)
誤飲とかしないように、お互いに片づけ頑張りましょう><
>ゆめなさん
はじめまして!コメントありがとうございます^^
早速産後ダイエットについてブログを延々と読ませていただいております(; ・`д・´)アセアセ
うちはレンタルしてるベビーベッド、下が収納出来ないタイプなので、日記で描いた和室しか実質赤さんのスペースないですorz
家、買いたいなぁ…いつか…買えたらいいなぁ…。゚(゚´Д`゚)゚。
ゆめなさんの言う通り、現実って厳しいですよね;;
アンパンさん購入おめでとうございます!!!(?)
慣れてくると激しく扱い始めると思いますんので、どうか変化っぷりを観察してみてください♪
ポスターで埋まっている壁、見てみたいです(´▽`)笑
赤ちゃん部屋があるなんて羨ましいですね~
うちなんて箪笥さえなくて服の収納に困ってるというのに(^^;)
部屋は増やせないので本気で収納を考えていかないと思っていた矢先だったので考えさせられます。
>nanoさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
nanoさんのブログに出てくる部屋の写真が良く畳だったので、勝手に親近感わいてました(笑)
赤さんが動き出す時までに部屋の収納や片づけを考えなきゃいけないと思うと気が遠くなりそうですよね;;
部屋数がいっぱいあれば子供部屋作ってあげたかったですけど…いや、そんなマメじゃないから無理ですが…orz
なかなかコメントには現れませんがいつも爆笑しながら閲覧させて頂いてますw
実は、我が家はマンションで三つ部屋があり現在一つ空きがあるのですが、その空いた四畳半に置く赤さんの物なんてパウンサーとチャイルドシートと服とか入れてる棚一つ…
何も無くて安全かも知れませんが何だか閉じ込めて育てられてる感があるのでしていません
もっと赤さん用の物が増えたりしたら開けよーかなーなんて考えております
まぁ本音は赤さんの様子見ながらPCやりたいだけなんですけどねw
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R