育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のっちゃんおめでとう~(*^^*)!!
9ヶ月っていろいろ節目ですよね☆
3回食に入ったり?成長がおどろくほど早かったり。
あ、うちのムスメも鼻風邪でズルズルです…どうやったら治るんでしょうね。
シロップは果たして効いているのか…(°Д°)!?
9ヶ月おめでとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
うちはゲップださせてもまだまだ吐くので見つけてはティッシュでふいて、を繰り返しです(^o^)/
声が枯れた時にシロップ出ましたが、スポイトを使ったら飲む量とスポイトから出た量が合わずに困りました。
何はともあれ、熱が下がってよかったですね(^ν^)
鼻水も良くなりますように(*^_^*)
のっちゃん、9ヶ月おめでとう~(*^_^*)
その後、鼻水は止まりましたか?
鼻吸器、娘が鼻風邪を引いた時に買ったんですが、
もう、この世の終わりかっつーくらいに泣き叫ばれまして(汗)
私はとても下手なんですが、旦那は何故だか上手いので、
鼻吸い当番になってもらいました(笑)
うちの娘も9ヶ月、やっと歯が生えてきました。
手を叩いてリズムを取ると、一緒になって手を叩いてます。
ノリノリで屈伸しながら踊ったりしています。
だんだん人間らしくなっていくもんだなぁ、と感心したりして。
年末年始、モコさんご家族皆様が健康に過ごせますように・・。
来年も、可愛いのっちゃんの活躍を楽しみにしています☆彡
9ヶ月おめでとうごさまいます(*≧∀≦*)
モコさんもお仕事を始められて、のっちゃんも新しい生活に馴れ始めただろうところで風邪を引き大変だったかと思いますが、免疫ゲット&ママレベルアップですね(^_^)
これからもblog楽しみにしています♪
>山おやじさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
いや~…もうここまできたか!って気分になります。9ヶ月…
そろそろ離乳食も3回食にしたいところなんですが、イマイチ体調が整わないので少し先延ばしにしようかな~って感じです(´・ω・`)
赤さんの風邪、薬使えばすぐ治るかと思いきや、大人みたいにスパッと治らないものなんですね~
>ゆびわんさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
ゆびわんさんの赤さんは吐き戻しが多い子なんですね~
どの赤さんも色々と特徴や性格があるなぁと最近しみじみと実感します。
シロップはまだ飲ませたことないのですが、なかなか難しそうなんですね(;´Д`)
赤さんの免疫が切れ、感染症にこれからきっと沢山かかっちゃうんでしょうけども、お互いの赤さんが元気に育っていくといいですね!(*´ω`*)
>かにゃ母さん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
鼻水はほとんど良くなりまして、鼻吸い器はもう用済みとなりました~(*´ω`*)
鼻吸い器…私もとても苦手で、実家の父に何度もお願いしてやってもらいました(笑)
手を叩いてリズムを取ると真似するだなんて…かにゃ母さんの赤さん、すごく精神面での発達が早いんですね!!!!!Σ(´∀`*)
うちは運動面では早い方なんですがそっちは中々進まないので、なんだかワクワクしちゃいます~♪♪♪
そんな風に一緒に遊んで欲しいなぁ(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)
もうすぐ年越し、お互いの子どもがどんどんと人間に近づいてって、来年はもっともっと人間になっていくんでしょうね。
来年も宜しくお願いします\(^o^)/
>nanoさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
ちぃこちゃんに約1ヶ月遅れて、やっと9カ月になりました。
赤さんの成長があっという間すぎて、すごく焦っちゃいます><
nanoさんみたいに毎日写真を撮らなきゃ~!といつも思うのですが、ついつい暇がなく…orz
風邪っぴき=免疫レベルアップ とは、流石nanoさん!発想の転換ですね(*´ω`*)
これからも前向きにやっていこうと思います!
お互いに来年もブログ頑張っていきましょう~(`・ω・´)
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R