育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わかります(。-_-。)うちもまだ2ヶ月なのに最近ははしゃぎまくって寝ない寝ないw終いにははしゃぎ過ぎてむせたりしてる息子です。同じペースではしゃげない大人の方がお昼寝必須ですよね(´Д` )
中々赤さんは思うようにいかないけどそれがまた楽しいし思い出になるんですかね☆
うちの3ヶ月の娘、全然お昼寝しなくなりました…。
寝ようよー、と言いながら一緒にゴロゴロしてみると、アーッ!と声を出して怒られます(^^;;
睡眠時間の確保、大事ですよねー☻
赤さんは元気でも、ママは眠いのよー寝ようよー寝てくれよーって時ありますよね。
もうすぐ10ヶ月ですが、まだまだ夜中も起きるのでよくあります。
昨日はうちも私が眠いのにお昼寝してくれなくて…
機嫌がいい時は近くにいれば一人で遊ぶので、そんな時はベビーサークルの中で寝ます。
機嫌が悪くなって起こされることもありますが、いつの間にか一緒に寝てる時もありますよ。
昨日は私の髪で遊んでたらしく、起きたら娘の顔が目の前に…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
娘が起きてる間はできるだけ目は離したくないですが、疲れてるとイライラしちゃいますしね。
育児はまだまだ先が長いですし、なんとか切り抜けていきましょう!
昨晩、深夜12時、3時と起きて泣かれたので眠い今朝。起床はいつも通り朝6時。
なのに、さっきまで全く寝てくれませんですたorz
いつも、午前一回、午後一回寝るんですが…。おかげで離乳食のタイミングもずれずれで(-。-;
赤さまのいる生活は、どの企業より、臨機応変な対応が求められます。(´Д` )
>ヴァイオラさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
なんとなんと!!Σ(´∀`;)2ヶ月の赤さんが昼寝しないのですか!?
それは非常に、ヴァイオラさん体力的にお疲れ様です><;
この毎日の疲労感も、しばらくすれば全部良い思い出となるんだと思います^^
もう2ヶ月の頃なんて非常に懐かしい…(´;ω;`)
>ちょこさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
3カ月だと急にお利口さんになってくる時期ですよね~ヽ(^o^)丿
お利口さんに1人遊びとかし続けててなかなか寝てくれない時…ありましたなぁ…
お互いに、寝れる時にいっぱい寝ときましょう(笑)
>ゆちさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
大き目のベビーサークルがあれば、赤さんに1人で遊んでてもらって自分は寝ることが出来るんですね!!!!
いいですねっそれっ!!!!!!Σ(´∀`*)
うちも早くベビーサークル買わなきゃ~と思ってるのですが、そういう良いのがあるといいなぁ☆
なんとか睡眠時間を確保して、体力的にも余裕もって育児できるといいですね(´∀`)
>とわママさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
どの企業よりも臨機応変な対応…………違いない!!!!!!(・´з`・)
離乳食の時間にしても、外出の時間にしても、すべて赤さんの行動に左右されながら臨機応変に動かざるを得ないですよねっ><
睡眠時間、取れる時にいっぱい取りましょうね(;´Д`)
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R