育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これから忙しくなりそうですね~!
モコさんも育児に仕事にと
大変になると思いますが
無理せずにがんばってくださいね☆
おめでとうございます~!!
第一志望だったところに決まりましたか!?
やはり心配なのは病気関係ですよねΣ(ノд<)
私も面接や電話口で病児保育聞かれます…
私もパート志望☆頑張ります♪
何はともあれ、本当におめでとうございます(*´ω`*)
おめでとうございます!
託児所つきの職場だなんて、良かったですね。
のっちゃんが近くにいると安心ですよね。
これから忙しくなりますね。
私は4月に復帰予定です。保育園に入れればいいんですが。。
復帰することを考えると、今子供と一緒にいる時間が貴重です!
時間あるときに無理せずにブログ更新お願いしますね^^
楽しみにしていますね。
おめでとうございます~!! 。.+:。☆ヾ(´∀`*)(*´∀`)ノ☆゜.+:。
本当に良かったですね!!(>∀<)
私もパート志望なので、自分の事のように嬉しいです♪
乳児抱えての仕事は大変だろうヶド、頑張ってください!
11月から忙しくおなりだろうけれど、無理のない程度に
ブログの更新してもらるのを楽しみにしています♪
おぉ・・・!決まったのですね!
おめでとうございます!本当に嬉しいです!
うちは諸事情により、主人と話し合って就職はもう少し先にすることにしましたが、今から病児保育のことなど心配です^_^;
あまり無理されませんよう、お時間のあるときにたまにでもブログ更新していただけると、楽しみにしているので嬉しいです。
頑張ってくださいね。
おめでとうございます〜!
しっかりと前に進んでいて
自分も勇気づけられます。
これからますます忙しくなりそうですが
無理しないでくださいね〜
モコさん☆
お仕事決まったんですね!
おめでとうございます(⌒▽⌒)
11月からはガラリと生活が変わって
毎日が忙しくなりますね!
始まるまでの1ヶ月
のっちゃんとゆっくり過ごして欲しいけど
調べたり勉強したり準備したり緊張したり
きっとゆっくりする暇もなく
あっという間に過ぎてしまうのでしょうね!
最近は気候の変化も著しいので
体調を崩さないようにお過ごしください☆
赤ちゃん抱えての就職活動はさぞかし大変だったろうに、ばっちり内定もらうモコさん、素晴らしいです!!尊敬です!
私は来年4月に復職予定なのですが、まだまだべったり一緒にいたいなぁなんて気持ちがよぎることがあります。モコさんの頑張ってる姿を見て、自分に喝をいれなくては>_<
育児と仕事の両立は大変かと思いますが、無理はなさらず、マイペースにがんばってくださいね!!応援してます^_^
就職おめでとうございます!!
しかも託児所付き、15時半までとのことで理想的な職場ですね!!
のっちゃんとバス出勤も楽しそうです(^^)
私も9時→17時(18時)で探してみようとは思っているのですが、どうなるかなと今から不安です。
ブログの更新は続けていただけるのでしょうか?
いつも楽しみにしているので細々でも続けていただけると嬉しいです☆
>やどくがえるさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
育児も必死でやってますが、思い切って仕事始めちゃいます><
応援ありがとうございました!
自分なりのペースでぼちぼちやっていこうと思います!(*´ω`*)
>山おやじさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
第一志望だったと言うか、他に受けた3つが想像と違ったと言うか…条件が違ったと言うか…(ごにょごにょ
生後6ヶ月たったので、親からの免疫が無くなる時期かつ、秋なので風邪とか心配ですよね(;´Д`)
面接沢山受けたのですが、どこも「急に休んだりするんじゃないんですか?」という質問は当然出てきました;;
山おやじさんも素敵な職場がみつかるといいですね☆
お互いに頑張りましょう!!!!
>ぽんちゃんさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
出来れば4月からは保育園に入れたいのですが、ひとまずは託児所で一緒に出勤しようと思ってます(*´ω`*)
保育園に入れるかどうかが確実に分からないっていうのが現代のつらいところですが、お互いに頑張りましょう><
仕事が始まるまでのあと1ヶ月、めいっぱい赤さんとの時間を楽しみます♪
>yokoさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
初めての子育てに、初めての託児所に、そして仕事…パートとは言え、どれだけ忙しくなるのか心配ですが、自分なりに頑張っていこうと思ってます(*´ω`*)
ブログも毎日更新できるといいのですが…
yokoさんもパート復職がんばって下さいね☆
>ぼるとんさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
11月から働く予定なのに、良く考えたら来年度の保育園の面接が11月ばっかり…orz
入職早々にお休みを沢山いただいてしまう事になってしまうようで、12月からにすれば良かったな~…なんて早速後悔してます(;´Д`)
ぼるとんさんも良い時期に復帰できるといいですね!
ブログ、今後も続けていく予定ですので、宜しくお願い致します☆
>ヒナさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
色々と中途半端にした状態でズルズルと前進している気がしてなりませんが、自分なりのペースで頑張っていきます(*´ω`*)
子育て楽しみながらお仕事できるといいなぁ♪
>ウサコさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
こうしてのんびりしていられるのも残り1ヶ月…やらなきゃいけないことが山積みで変に焦ってきます(笑)
親の免疫が切れてくる6ヶ月目…お互いに風邪とか拾ってこないよう気をつけましょうね><;
>ちょこさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
内定頂けた所はとても人手不足だったので、今回ブランクの長い自分でも拾って頂けたんです(;´∀`)ホッ
最初、「当分託児所でいいや~」と言う気持ちだったので、こんな中途半端な時期に復職しちゃいましたが、今になって「やっぱり保育所に預けたい」と思えてきて、こんなことなら来年度からの復職でも良かったのかも…とか…思ったり……(ごにょごにょ
仕事に、育児に、母親は考えなきゃいけないことが沢山ありますが、お互いに頑張っていきましょう><
>nanoさん
こんにちは!コメントありがとうございます^^
通勤ラッシュ時のバスの混み具合が少し心配ではありますが、同伴出勤ワクワクしてます(*´ω`*)
でも本当は常勤さんと同じ8時半→17時半を希望だったんですが、通らず…いやいや、最初から飛ばすと怖いので慎重にいきます!(笑)
ブログは自分のライフワークと化しているので、仕事始まってからも続けていきたいと思ってます!^^
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
リンク
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
P R