忍者ブログ

モコモコモコ

育児と仕事とオタク活動と…絵日記でゆるゆる綴ります。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初給料が入った。



よろしければコメント下さい。励みになります。
↓面白かったらポチポチして下さいまし。
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

はじめまして!
いつも楽しみに読ませていただいてます、
お給料って楽しみですよね☆
今までバリバリ働いてた時のイメージがあるとギャップに打ちのめされそうですね…私も復職目指してるので参考になります!

無題

家賃にも満たないとなると切ないですね(泣)
私もパートで復帰予定なのでモコさんと同じ道を辿りそうです。

ところでモコさんは扶養控除内でお仕事されているのですか?
私、まだ就職活動を始めていないので悩んでいまして(^^;)
やっぱり1年目からバリバリは難しいですよね・・・

もし失礼でなければ教えていただけると嬉しいです。

無題

気持ち分かります。

せっかく働いてるんだから、折を見て日勤常勤の社員を探されてもいいのかもしれませんね。(正社員はボーナスもあるし。)
フルタイムの方が認可保育園の優先度ランクが上がりますしね。。

コメント返信

>まめぞうさん
初めまして!返事が遅くなりまして大変申し訳御座いません><
給料の端っこのペリペリをめくっている瞬間が幸せで仕方が無い…(*´ω`*)
例え振込額が少ないと、既に知っていたとしても…orz
結婚前に働いていた額とは倍以上違うので、本当に衝撃です。・゚・(ノД`)・゚・。
まめぞうさんも、復職される際には覚悟しててくださ…い…うううっ

>nanoさん
こんにちは!返事が大変遅くなりました><
パートって、こんなにも稼げないものなんだなぁと痛感しました(´;ω;`)
いっそ、さっさと正社員になってしまおうかと悩みますが、夜勤が入ってくると赤さんのリズムまで崩れちゃうなぁとか考えると…うう…
私は扶養には入らず、勤務先の社会保険に加入しています。
理由は、週30時間以上の勤務者しか託児所を利用できないからです。・゚・(ノД`)・゚・。
働きやすいようで実は働きにくい復職ママさん達…世知辛い世の中です。

>yokoさん
こんにちは!返事が遅くなりました><
4月から保育所に入れれば、働きながらでももっと給料高いクリニックとか探せるんですが、今のところ入れる見込みがないので、まだしばらくは今の職場ですねぇ…
正社員、やっぱりボーナスあるのが美味しいですよね><

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

script*KT*

最新コメント

[12/12 yuki]
[10/21 山おやじ]
[08/14 モコ(管理人)]
[08/14 モコ(管理人)]
[08/14 ゆびわん]

プロフィール

HN:
モコ
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

P R